夏のバッタ

数日前、スタッフ間で衝撃的だったお話。

 

まずは、『あそこにとっても大きなバッタがいます!!』
と事務所のドアを開けるなり、
興奮気味に教えてくれたスタッフ。

 

その知らせを聞くなり、他のスタッフたちもその場所へ。
( 急いで現場へ直行 )。

 

戻って来ると
『本当に大きかった!あれは大きい!』と
みんな目を丸々にして話す。

 

しばらくして、私も現場へ直行。

 

開口一番『本当にデカい!これはデカい!』と驚き。

 

みんなで、
『あんなに大きなバッタは初めて見た』
『それにしても大きいですよね〜!』
などと会話が繰り広げられる。

 

あのバッタをGoogleレンズで調べると
ショウリョウバッタと出てきました。

 

でも、違うような気もして
あのバッタの名前が気になるねと
みんなで話していた1日。

 

触覚から尾?腹まで、約15cmはありました。

 

どなたかこの虫の詳細がわかる方、
お待ちしております♪

 

この日は、小学生の夏休みに虫取りをした思い出や
虫の図鑑を広げては、友人と興奮していた日々を思い出し、
懐かしい気持ちとともに
まるでタイムスリップした1日でした。

関連記事